発達障害、自閉症

ほっちー

新しいショートステイ先へ行ってきました

どーも、わぎママです。新型コロナウイルスの影響で、今まで利用していたショートステイも利用する事ができなかったのですが、4月からわぎママの仕事復帰&パパたその単身赴任することを考え、新規のショートステイを契約することにしました。今回は、その事...
ほっちー

ほっちー転園する(その1)

どーも、わぎママです。以前、ほっちーが初めて保育園に入園した時のお話しをしましたが、今回はその続きです。ほっちーが初めて入園した保育園は、人数も多いマンモス保育園でした。一年後、ほっちーは転園することになります。マンモス保育園の次にわぎママ...
ほっちー

防水座布団〜車移動用〜

どーも、わぎママです。今回は、ほっちーの車移動用に100均のアイテムをリメイクした、防水座布団についての記事を書こうと思います。この座布団は、トイレトレーニングを完了するまで、あともう一息の時に用意した物です。わぎママ順調にトイレトーレーニ...
ほっちー

歯科検診〜絵カードによる視覚支援2〜

ど〜も、わぎママです。前回、視覚支援を使って歯科検診に行ってきた事を記事にアップしました。歯科検診〜絵カードによる視覚支援1〜前回の歯科検診の際に、絵カードによる視覚支援を行った事を記事にしています。絵カードの作成についても触れています。良...
ほっちー

歯科検診〜絵カードによる視覚支援1〜

ど〜も、わぎママです。視覚支援をほっちーに試すようになって、初めての歯科検診のことについて記事に書こうと思います。わぎママこの記事は、こんな人にオススメです!発達障害のあるお子さんが居らっしゃる方自閉症のお子さんが居らっしゃる方視覚支援を勧...
ほっちー

ほっちーの好きな物

どーも、わぎママです。今回は、ほっちーの好きな物について記事を書こうと思います。こんな人にオススメです!発達障害のお子さんがいらっしゃる方自閉症のお子さんを育てている方2歳から3歳のお子さんを育てている方4人のお子を育てて思うことは、ほっち...