2021年を振り返って

2022 その他

どーも、わぎママです。

wagi_log
wagi_logをフォローする

あっという間に2021年も終わってしまいました。

2021年も沢山の方々に知恵を借り、助けて貰い、ほっちーの成長を一緒に共有してもらい…。

今までとは、違った一年となりました。

ほっちーに関して

2021年のほっちーについては、特に学校の参観日に見せた作業所のベテラン従業員さながらの(イメージは、作業所に通って仕事をしている方々)袋詰めの姿が一番印象に残っています。

できる事なら、このHPにその様子を載せたいところですが、学校の授業中での様子だったので載せることが難しいのです…(残念)

率直に、

『この子、こんなにも出来るんじゃね?!』

と本気で思ってしまいました。

特別支援学校に入学した当時は、とにかくほっちーが楽しく過ごせれば良いと思っていました。

周りの親御さんが嬉しそうに将来のお話をしているのを聞いて…

『作業所??無理無理!!!ほっちーにはできない!!!』

と本気で思っていました。

でも…学年が上がるにつれて、できる事も増え、出来ないと思っていた事もできるようになり、ちょっとずつわぎママ自身の気持ちも変わってきました。

それでも、期待し過ぎて後で傷つくのが嫌であまり考えない様にしていました。

我が子のできるを目の当たりにして

それでも、久しぶりに見た学校で授業を受けているほっちーの姿に感動と期待と興奮と…。

これまでほっちーを育ててきた中で、こんなにも『あっ!!できてる!!!』を実感したのは初めてでした。

あまり期待しすぎないように…。

後で傷つくかも…なんて思ってセーブしていた気持ちが、今は完全に期待でいっぱいです(笑)

もちろん、過剰に期待することはしません。

そんなことをしても、ほっちーにとってもわぎママにとっても良いことにはならないから(苦笑)

期待するということ

じゃ、何に期待するの??

それは、ほっちーのできるを増やすこと。

できないと思っていた事にチャレンジしていくこと。

そういうことに期待していこうと思います。

その中で、また新しい発見があると思います。

もちろんその発見が、私にとって嬉しいものばかりではないと思います。

それでも、発見していく価値があると今なら思えます。

(もっと早くそういう気持ちになっていたら、もっといっぱい良いところを見つけれていたかもしれませんね。)

できる体験を覚えたほっちー

ほっちー自身はどう思っているの??

発語がある訳ではないので、あくまでもほっちーの様子から判断になるのですが…。

『できた』を『誉めて欲しい!!!』

わぎママの目には、そんなふうに見えました。

ほっちーが褒められると嬉しい!!と表現できることも成長の一つと考えています。

褒められると嬉しいと感じる今だからこそ、もっと色々な経験を積んであげたいなと思います。

2022年の目標

ほっちー

これって無理だよね…と思っていた事に、チャレンジしていく事!!

もちろん、スモールステップで(笑)

例えば…

  • スクールバスのバス停まで、1人で行けるようになる
  • 公共の交通機関を使って移動する機会を増やす
  • ご飯を1人で食べれるようになる
  • スーパーで逃走しないようになる

こんな感じでしょうか??笑

スクールバスは、少しハードルが高い気がするけど…少しずつ慣らしていけばできる気がする〜♪

スクールバスまでできるようになれば、ほっちーの行動範囲ももっともっと拡がっていく気がする!!

わぎママ

わぎママの目標は…。

  • TEACCHの勉強をする
  • 発達障害、自閉症などの勉強をする
  • 福祉支援についての知識を深める
  • 地域の福祉に関わる様々な仕組みを理解していく⇨民生委委員さんや社会福祉協議会の事など…
  • 子育てについての勉強⇨本を読む、知識を増やす

こんなところでしょうか??笑

TEACCHに関しては、2022年度からTHEACCH広島支部に申し込む事にしました。

そして、オンラインで受けれる講義は積極的に受けて、学べる事学んでいく。

塵も積もれば山となるを信じて、コツコツ頑張ろうと思っています。

最後に…

わぎママ
わぎママ

リアルのわぎママさん家をご存知の方々もそうでない方々も…。

今後とも宜しくお願いします。

2022年もドタバタ、わちゃわちゃすると思いますが(笑)

できるだけ楽しんで過ごせるように(←できるかな?笑)、頑張ろうと思います。

2022年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

コメント